毎度お世話になります!
松永です∴
焼肉が食べたいです。
黒くてシュッとしててカッコいい。
赤い転がり止めがポイントです。
価格も高くないので、初めての万年筆にオススメです。
初めてじゃないけど、たまには万年筆使ってみたいなぁって方にも。
人間工学に基づいたグリップの形状で、ペンを正しく持てるようになっています。
ということは正しい持ち方で字が綺麗になる!
なのでシオアパでは「字が綺麗になる万年筆」と名前を付けています。
普段から万年筆を使っている方も、ペンが正しく持てているか?の確認に使うことができます。
インクはカートリッジ式なので面倒なインクを入れる作業もなく、グッとカートリッジインクを押し込むだけ。
かんたん。
(PILOTのコンバーターも使えます。)
なんと透明!
転がり止めも透明。
透明が好きな私にとってはサイコーの一品。
この透明万年筆と一緒に入ってきた色を含めてカートリッジインクが6種類あります。
黒、緑、青、赤、ピンク ¥216-(税込)
ブルーブラック ¥432-(税込)
ブルーブラックのみ12本入り、それ以外は5本入りです。
いやぁ〜キレイ。
カラーインクはぜひ透明万年筆で使って頂きたいです。
万年筆とインクをセットにして、ギフトにもオススメです。
この万年筆はあまり文具店でも売ってなくて、イカしてるプレゼントになること間違いなしです。
万年筆つかってみて思うことは、一文字一文字を丁寧に書くことができます。
そう思って書くのではなくて、自然とそうなってしまいます。
一文字一文字を丁寧に書いたお手紙ってステキだなぁ〜って思ったら、
なんだか友達に手紙を書きたくなりました。