あやのん手帖

セレクトインテリアショップ「SHIOGAMA APARTMENT STYLE」のスタッフがつづるブログ。

 No.156 懇談会しました!

昨日、『第7回 カリモク60懇談会』を開催しました。


今回は、「メンテナンス」というテーマ。

パネルを持っている方が、ブランドマネージャーの小島さんです。
「モケットグリーンのお手入れ」について写真を見ながら、『カリモク60懇談会』が始まります。
シオアパでは、モケットグリーン好きの方が多いんです。
大須のエリックライフカフェで、かなりイイ味になっているのを触っていただいているからかもしれません。



つぎは「スタンダードブラック」
ブラックもまた、一目惚れ、ご愛用の方が多い張り地です。
49年前から、改良をしながらずっと製造を続けています。
以前の仕様・現在の仕様、それぞれに
「中性洗剤」「消臭スプレー」「石けん」「人口汗」etc...耐久性をテストしたサンプルがずらり!
実際に触ると、納得です。「あ〜〜」「お〜〜」「はぁ〜〜」と言っているところ。



そして、みなさんそれぞれの、カリモク60との出会いや思い出の話。
出身地も、シオアパに来てくださったきっかけも様々です。
お部屋写真をお持ちいただいていたので、この椅子ってあれですか?!などなど色んなインテリアのお話も♪



もちろん木製家具メーカーのカリモクだから「木部のお手入れ」の話もします。
木の塗装には、6つの工程があります。(店頭のエキシビションでぜひ製造DVD、ご覧下さい。)
丁寧に重ねられた塗膜があるとはいえ「木」です。
やはり性質にも「木」らしさがあり、使い込まれてなでられた木は、新しいものには出せない風格を放つものです。


カリモク家具のものづくりの話も交えながら、
お土産のお菓子をつまみながら、2時間!


ふと、この会が長く続いて、
その間もカリモク60が使い込まれ続けて、
もう一度、くったくたになったカリモク60の写真を持って、
うわー!すごいね!とか言いながらわいわいやれたら、いいなあと思いました。
そのために、使い込みながらお手入れしてあげることが大事で、
「メンテナンス」って、長く使うための作法だなって思いました。


第8回は、また来年!


参加者のみなさん、
ありがとうございました!


SHIOGAMA APARTMENT STYLE シオガマアパートメントスタイル
http://www.sa-style.jp/