毎度お世話になります!
松永です∴
差し入れで頂いたパンナコッタが美味しかったです。
マルニ60のシートクッションが入荷しました!
入ったのは合皮のブラック。
マルニ60 キノママウォールナット 1シーター
ゼラコートブラック(合皮) ¥84240(税込)
キノママモデルは、マルニ60やキノママモデルのことをしっかり理解している販売店のみが
取扱いが可能な限定モデル。
ウォールナットはキノママモデル限定のフレームです。
ゼラコートのクッションをフレームに置かずに展示していたのですが、
実はあのクッションは、フレームチェアのクッションの仕様変更前のものだったのです。
色見本として見て頂いておりました。
やっと合皮の黒で座り心地をたしかめることが出来ますよー!
ウォールナット、合皮の黒、
どこかで聞いたことあるワード・・・・・・・・!
そうそう、カリモク60のKチェアです。
カリモク60Kチェア・・・ウォールナット色
マルニ60フレームチェア・・・ウォールナット
カリモク60Kチェアのアームに使用されているのは、ラバートリー材(ゴムの木)でつくったもの。
そのラバートリー材でできたアームに、ウォールナット色の塗装を施しています。
これは1960年代からずっとKチェアに施されてきた塗装色で、歴史もながい!
ラバートリー材は元々木目がはっきりしていないこと、それに塗装をすることで
材本来の色の違いや木目に左右されることなく、たくさん作っても一定の品質を保つことが出来ます。
マルニ60のウォールナットは、本物のウォールナットを使用しています。
塗装のウォールナット色には無い深い茶色、本物のウォールナットの色をダイレクトに感じられます。
クリアの塗装はしているので、特別な手入れ(オイルの塗り込み等)を必要とせず、お客様に負担をかけることがありません。
天然木ならではの白太や、木目の違いなどを、一台一台楽しむことが出来ます。
そして、両方組み立て式。
どちらも、プラスドライバー一本の用意で組み立てが可能で、
お引越しや家具のお部屋移動など、間口のことを全く心配する必要がありません!
転勤の多い方には特におすすめしたいポイントです。
座り心地、クッションの中身、などなど、他にもいろいろ、伝えたい・・・・!
ぜひお店で、たくさんのソファに座って体感しながら気になることをスタッフにお尋ねくださいね。
【お知らせ①】
姉妹店Homey Room styleが18周年を迎えます!
18周年記念イベント、「マルニ60フェア」開催!
3/3(金)〜3/25(日)
マルニ木工90周年を記念したマルニ60限定「たつのレザー」モデルが登場!
上質な兵庫県たつの産「たつのレザー」を使用した素敵なソファ。
シート下部には90周年のしるしつき。
HRにはこの革モデルのうち、
ナチュラルブラウンのアームレス、ネイビーのオットマンが入荷致します!
たつのレザーモデル、革の詳細についてはまたの機会にご紹介致します!
現在こちらの商品は当店で展示をしております。
【お知らせ②】
マルニ60は商品の価格改定があります。
3/31までは現行価格です。
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
【お知らせ③】
いままで展示で頑張ってくれていたSOLD OUT!
旧仕様ブラックのシートクッション・背もたれクッションを販売します。
詳細は店頭にてご確認下さい。
HR&シオアパ、2店舗でマルニ60がアツい!
ぜひぜひご来店おまちしております ^-^